2015年10月03日 21:19
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フォト 2013 3月 バリ島デンパサール
※写真は記事の内容と関係ありません。
これはデンパサールの大きなロータリーにある海の神様 デワルチ像。
☆
今回はしっかり バリネタ!!!
以前からちょっと書きたかったネタです。
私も特に調べたわけでもないし 詳しくないけど
自分が感じたなりのお話です。
なので 100%信用しないでください(汗
ずいぶん前にTV番組で見た事ありますが TV番組なんて
面白おかしく捏造してるので それよかまともな情報です(笑
そして単純にマジックのお話としてでははなく バリ島の生活風景を
感じつつ読んでみてください。
バリ島には ブラックマジックとホワイトマジックが存在します。
要は 霊術師なんだけどね。
で、この霊術なるものは なかなか観光で行っただけではわからないし
長期滞在を繰り返してても 地元の人とファミリー的な
付き合いをしていないと触れられる話ではないんですよね。
それと その手の話をする時は 人によっては
結構慎重というか 誰かに聞こえないようにとか
身内の中でしか話さないというような・・・。
そんなちょっと神秘の島、神々の島と言われる(言われた)
バリ島らしい一面ですが・・・・・。
バリニーズって 熱帯の温厚でのんびりした人々と思われ
がちですが 結構見栄っ張りで 顔には出さないけど
ねたみや嫉妬心って強かったりします。
表の顔は人の良さそうな人でも かなり裏切られたりって事もありです(笑
なので なかなか本性見せないとか 血縁関係以外の
人は信じないって事もあります。
たとえば 同じバリニーズでもまったく知らない人からもらった
食べ物とか 同じ村で顔見知りだけど 相手に何か胡散臭い感じ
を持っている人からは 好意な感じで食べ物をもらっても
口にしないって事っていうのがあります。
なぜなら ブラックマジックをかけられている場合があるから。
ではこの霊術師というのは どこに存在してて どうやって
見分けるのでしょうか??
それぞれ白い看板とか 黒い看板を掲げているとかしてないので
見分けは付きません(笑
そして どこに存在するかっていうのは 口伝。
霊術師って そもそも何をしてるのかっていうと 病気とか
体の不調とかを治してくれる人です。
病院へ行ってもなんか原因がわからないし よくならないとか
色んな事情で病院へは行きにくいとかいう人達が そんな
話をすると どこそこにあるよってな話が何気で出てきて
その人からの紹介みたいな感じで行くことになります。
どんな方法で治すかというと マッサージみたいな事をしたり
お祈り?(呪文かけてる??)したり で、なんか特別調合した
秘薬みたいなものをくれたり 場所や症状によって色々。
ブラック的な術師は その人の苦痛となる相手に対して
呪文をかけてくれるって事なのでしょうか。
私も実は何人かの霊術師さんの所へ行きました。
そんなにたいそうな病気を患っていた訳でもないけど
霊術というのに興味ありありだったし まあアレルギーにも
結構悩まされてたので・・・・。
白と黒があるって書きましたが 本当はホワイトさんとブラック
さんの境界線みたいなものは無くて 後になってあれはもしや
ブラックさんだったかもってなものです。
だって どちらも霊術師なんだから・・・・。
バリの宇宙観って バリヒンドゥーの話でも出てくる聖獣バロンと
悪のランダの戦いと一緒で 永遠終わらぬ善と悪の戦いがあって
どちらが勝つという事はなくは 常に両極は存在するって事。
では次は 実際に霊術師のところへ行ったお話へ。
to be continued