焼け太り? 保険が・・・・・

タマちゃん

2017年03月02日 21:59




盗難されたクロスバイクの保険金が入りましたが

なななななんと!!!!

Σ( ̄ロ ̄lll)  答えは ページ最後。



これまで何度か 昨年12月にマンション駐輪場でクロスバイクが
盗難されたお話しと保険やさんから書類が届くのを待っているとい
う所までのお話をしましたが・・・・
※これまでの内容の記事は ページ下にリンクしてあります。

数日後 書類が届きました。

盗まれたものの金額など書き込む欄があるのですが 自転車本来
の価格は ネットで調べられましたが オプションで付けた物が 
どんなものだったか、いくらなのかわからず・・・・・。

どうせたいした金額じゃないだろうな~

交番では 自転車の査定は 1年で半額の価値と言っていたので
2年半の自転車だと数千円ぐらいだし・・・・・

と、調べるの面倒だなと いまひとつ乗り気ではなかったのですが
細かなものは まあいいやと わかったものだけ記入して提出。

その際に 駐輪場の写真も送るのですが 切られたワイヤーロック
2本の写真も添付したら 保険やさんから その鍵も対称になります
という事で これまた価格など調べるのが面倒でしたが 何とか調
べて報告。

数日後 来週保険金が振り込まれますと連絡。

その時点で いくらになりますとかの話が無かったので もしかして
記入した金額が戻るの????

いやいや そんなはず無いよね~

だって レシートとか無いし 幾らで買ったかなんて 証明できるもの
も無いんだから・・・・・・

と思い 待っていたら


まさか まさか まさかの 全額!!

ビックリです。

O(-人-)O アリガタヤ・・

何はともあれ ヨカッタ ヨカッタ めでたし めでたし。





という事で もし自転車にあれこれ付けた細かなオプションもちゃん
とわかっていれば 買った時の100%の価格の保険料が入ったん
ですね。

なので皆さんも 購入した時のレシートなどは 必ず保管して置きま
しょう。





所で・・・・・・

★万が一この後 盗んだ犯人が捕まって  自転車が戻ってきた場
 合はどうなるんでしょう。
 保険金 戻せって事にはならないよね。
 そしたら 盗まれた人は ものすごい得しちゃうって事だよね。

★盗まれた自転車が 新車でも散々乗った自転車でも 戻る金額
 は同じなのでしょうか。
 そしたら 散々乗って盗まれて 保険で全額戻るとしたら これまた
 すごい得ですよね。



(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪




これまでのお話。
  










関連記事