ほぼ完成♪ バリ島建築現場大公開 その25

タマちゃん

2013年02月08日 15:37


★今月から 皆さんの所へは 足跡残さない設定にしています(●^o^●)





トイレと お尻シャワー♪ バリ島建築現場大公開 その24
 からの続き


建築現場大公開シリーズは
バリ島の姉の家の横に現在建てている
家の建築現場の様子の 姉からのフォトと情報です。




お待たせしました♪

1月中旬の様子のフォトです。

90%以上 出来上がり状態です。


(●^o^●)


1階のテラス、入り口は 前から言っていますが

バリニーズスタイルです。

横の屋根つきテラスが

これが噂の?絶景テラスとなるのですが・・・・・・・


(・。・)


本音を言うと

姉、母、私の3人は こういったバリニーズスタイルのものじゃなくて

もう少し洋風な バルコニーといったイメージのテラスを

想像してましたが ちょびっと違いました。




予算の関係もあるし 1階のテラスと入り口が

バリニーズスタイルなので それに合うようにといった事らしいです。




実はこの家の建設では 日本の設計図からしたら

かなり大まかな間取り図ぐらいで 外観も特に図面などはなく

建物全体のイメージだけ 姉の旦那さんにつたえて

あとは 旦那さんと大工さんとのやり取りという感じでした。





1階のテラスと入り口の感じも

以前の記事で書いた事あるように あまり

バリニーズスタイルの建物にしたくなかったのですが

姉の旦那さんの 希望があったりで

自分達の最初のイメージとは 少しそれちゃった部分もありますが

素敵に仕上がりました♪



何から何まで まかせっきりで 面倒な事もすべて

やって来てくれた姉の旦那さんと姉には 感謝しなくちゃですね。


こちらは 報告を聞いたり 希望を言うだけで

ここまで完成しちゃったのですから 本当にありがたい事ですね。


<m(__)m>


実は今日2月8日 建物のお供えの日となります。

ちょっとした お祈りがされると思います。


(#^.^#)




庭とか作ったり 置くものなどで 雰囲気も 変わっていくし

楽しみです。




本宅(姉の家)の方にも こういうテラスがありますが

それは バリヒンズーでは欠かせない宗教儀式の

作業などをする場所で 豪華な彫り物がされています。

こちらは 単なる景色用テラスなので 彫り物は シンプルです。





2階への階段です。





2階の後ろ面

道路側から見ると こんな風です。






1階の後ろ部分


(#^.^#)


バリ島建築現場記事大公開関連の記事は

ここからどうぞ

(●^o^●)



関連記事