タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2012年01月30日
なんでもあり♪

いつも 統一性がない おやじご飯です
(●^o^●)
コース?の最初は カボチャスープ(下の画像)
でもって
しらす&マグロ丼、おでん 他
(#^.^#)
そういえば おでんに
もち入り巾着が入ってて
感激~!!

あれって おいしいよね
出汁を吸った油揚げから
おもちが とろ~ん!!
ヽ(^。^)ノ
残ったのは もちろん おもち帰りしたよ
この駄洒落 おもちろい?


(●^o^●)
Posted by タマちゃん at 11:31│Comments(2)
│おやじご飯
この記事へのコメント
日本の食文化は 素晴らしいよね。
やっぱり 日本人の腸には 和が欠かせないね。
人間て 長い年月掛けて 進化したじゃん。
今の子達は 体系が日本人離れしてるけど たった数十年で
ずべてが そんなに進化なんて してないと思うんだ。
だから コンビニ食、洋食、お肉を 採り過ぎじゃないかって・・・
歳取った時 ガタがくるんじゃないかって 思っちゃうよ。
いい加減な親父だけど 心配してくれる きモチに 感謝しなくっちゃね
(●^o^●)
やっぱり 日本人の腸には 和が欠かせないね。
人間て 長い年月掛けて 進化したじゃん。
今の子達は 体系が日本人離れしてるけど たった数十年で
ずべてが そんなに進化なんて してないと思うんだ。
だから コンビニ食、洋食、お肉を 採り過ぎじゃないかって・・・
歳取った時 ガタがくるんじゃないかって 思っちゃうよ。
いい加減な親父だけど 心配してくれる きモチに 感謝しなくっちゃね
(●^o^●)
Posted by タマちゃん
at 2012年01月31日 16:24

やはり、「和」はいいよね!
日本人には、「和」の味と仲良しだから、身体に優しいんだけど、どうしても、海外の生活にあこがれるので、フランス料理とか、イタリア料理なんかに人気が行ってしまってるんだ。おかげで、成人病、生活習慣病の患者が増えているようで・・・。
健康で元気なタマちゃんの姿の源は、統一性がないと言われつつも、頑張っているオヤジめしなんだよね。
いいオヤジをオモチで、うらやましい!!
日本人には、「和」の味と仲良しだから、身体に優しいんだけど、どうしても、海外の生活にあこがれるので、フランス料理とか、イタリア料理なんかに人気が行ってしまってるんだ。おかげで、成人病、生活習慣病の患者が増えているようで・・・。
健康で元気なタマちゃんの姿の源は、統一性がないと言われつつも、頑張っているオヤジめしなんだよね。
いいオヤジをオモチで、うらやましい!!
Posted by よし坊
at 2012年01月31日 06:27
