タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2012年07月07日
久々のドクターイエロー♪

チビ鉄と一緒に
久々に ドクターイエロ~通過を撮影♪
(●^o^●)
チビ鉄は 動画撮影してます!!
(#^.^#)
私はというと・・・・
せっかく動画撮影用に 重い三脚持って行ったのに
まだ大丈夫って思ってる間に現れて
間違って サイバーショットの
電源切っちゃいました・・・

慌てて デジ一で 連写したけど
あっという間に 行っちゃった~


早すぎる~♪


これまでの DY記事(茶々丸ブログ)
ついに接近しちゃった~♪ フォト&動画
スライド動画*富士川&ドクターイエロー
またまた夜のDY ムービー
Drイエロー富士川通過 ムービー♪
DY 駅通過~♪(動画)
ドクターイエロー 鉄橋通過~♪
夜のドクターイエロー
(●^o^●)
この記事へのコメント
★NLFarmさん(●^o^●)
こんばんは~♪
ドクターのお姿は 短い編成だから うっとりする間もなく
あっという間に 通り過ぎちゃうよ~(#^.^#)
★のんさん(●^o^●)
マークつけるより 撮りながら カメラを横に しゅっとスライド
させれば いいかもだよ~(笑)
ついでに 色んな風景貼り付けちゃう!!!ヽ(^。^)ノ
こんばんは~♪
ドクターのお姿は 短い編成だから うっとりする間もなく
あっという間に 通り過ぎちゃうよ~(#^.^#)
★のんさん(●^o^●)
マークつけるより 撮りながら カメラを横に しゅっとスライド
させれば いいかもだよ~(笑)
ついでに 色んな風景貼り付けちゃう!!!ヽ(^。^)ノ
Posted by タマちゃん
at 2012年07月10日 23:11

走ってる所は事前に用意周到しないと難しいですね(__)
だから止まってるの写真撮って〜その横に
マーク付ければ?(笑)
だから止まってるの写真撮って〜その横に

Posted by のん at 2012年07月10日 14:43
こんにちはー
先生!!
働いているお姿をこんな間近で拝見したいわぁ♪
うっとり
先生!!
働いているお姿をこんな間近で拝見したいわぁ♪
うっとり
Posted by NLFarm
at 2012年07月10日 12:01

hana-hanaさん(●^o^●)
うん、イエローの展示もあるみたいだし 日頃見られないような
新幹線の作業風景とかも みられるみたいだよ
下のHPに 詳しくあるから のぞいてみて♪
http://recommend.jr-central.co.jp/naruhodo/index.html
うん、イエローの展示もあるみたいだし 日頃見られないような
新幹線の作業風景とかも みられるみたいだよ
下のHPに 詳しくあるから のぞいてみて♪
http://recommend.jr-central.co.jp/naruhodo/index.html
Posted by タマちゃん
at 2012年07月09日 13:40

今月 21、22日に 浜松工場で ドクターイエローを間近で見学できる?
うそ!? じゃなくて ホント!?
スゴイ!近くだし 行ってみようかな?
うそ!? じゃなくて ホント!?
スゴイ!近くだし 行ってみようかな?
Posted by hana-hana
at 2012年07月09日 13:21

★クマおじ~(●^o^●)
久しぶり~♪
気の持ちようだから いい事あるって思えば ええんでないか~ヽ(^。^)ノ
先週は リニア・鉄道館行って 引退した ゼロ系のドクターイエローを
たっぷりみて来たよ~
何かいい事が待ってるかな~(#^.^#)
★豊橋・秋月さん(●^o^●)
こんばんは~♪
ドクターイエローは 正式名じゃなくて愛称で どんな車両か
簡単にいうと線路とかの検査をしながら走る 新幹線のお医者さんで
東北新幹線区間以外は この黄色い車両が 月に数回走ってるんですよ
ヽ(^。^)ノ
お客さんは乗せないから いつ走るかとかは 時刻表にはないんです。
でも 7月の21、22日に 浜松工場で ドクターイエローを間近で見学
できるようですよ(#^.^#)
久しぶり~♪
気の持ちようだから いい事あるって思えば ええんでないか~ヽ(^。^)ノ
先週は リニア・鉄道館行って 引退した ゼロ系のドクターイエローを
たっぷりみて来たよ~
何かいい事が待ってるかな~(#^.^#)
★豊橋・秋月さん(●^o^●)
こんばんは~♪
ドクターイエローは 正式名じゃなくて愛称で どんな車両か
簡単にいうと線路とかの検査をしながら走る 新幹線のお医者さんで
東北新幹線区間以外は この黄色い車両が 月に数回走ってるんですよ
ヽ(^。^)ノ
お客さんは乗せないから いつ走るかとかは 時刻表にはないんです。
でも 7月の21、22日に 浜松工場で ドクターイエローを間近で見学
できるようですよ(#^.^#)
Posted by タマちゃん
at 2012年07月08日 23:57

タマちゃん♪こんばんは~
私はイエロー新幹線
知りませんでした(以前もタマちゃんのブログに・・・)
愛知県人は知らないかも・・・私だけ???
聞いたこともなく・・・(@_@;)
どこと、どこを走っているんでしょうか?
ばかばかしい質問で、ごめんなちゃいね(T_T)~
見てみた~~い!!!
私はイエロー新幹線
知りませんでした(以前もタマちゃんのブログに・・・)
愛知県人は知らないかも・・・私だけ???
聞いたこともなく・・・(@_@;)
どこと、どこを走っているんでしょうか?
ばかばかしい質問で、ごめんなちゃいね(T_T)~
見てみた~~い!!!
Posted by 豊橋・秋月
at 2012年07月08日 17:34

「おはよう!」
“ドクターイエロー”“イエロードクター”幸せな色の新幹線!!
見た人は幸せになる?って「本当?」 だったら「・・・・」ね!
今朝の中日新聞に黄色い新幹線の記事が出ていて、タマちゃんの記事と≪ナイスタイミング≫なぁ~んちゃって。
浜松の機関区では見た人は多いんだろうけれど、実際に走っているのは・・・・。
幸せの兆しかな?。
“ドクターイエロー”“イエロードクター”幸せな色の新幹線!!
見た人は幸せになる?って「本当?」 だったら「・・・・」ね!
今朝の中日新聞に黄色い新幹線の記事が出ていて、タマちゃんの記事と≪ナイスタイミング≫なぁ~んちゃって。
浜松の機関区では見た人は多いんだろうけれど、実際に走っているのは・・・・。
幸せの兆しかな?。
Posted by HDのチョイ悪おやじ
at 2012年07月08日 09:56
