タマブログ
茶々丸ブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

2
019年8月30日でブログ開設9周年です!!
素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる
情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

その他の管理ブログも よろしくね。
面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年07月16日

夏が来れば 思い出す~♪


夏が来れば 思い出す~♪

久しぶりに バリ動画を作ったよ~♪

(●^o^●)


今回は バリ島東部のチャンディダサという

静かなリゾート地へドライブした時の

フォトに 現代風にアレンジされた

ガムラン音楽を挿入しました!!

ヽ(^。^)ノ

6分と ちょっと長めだけど

くつろげる曲なので お仕事の合間に

聴いてみてね

(#^.^#)


http://youtu.be/pSIj6lcyuHI


ヤシの木  ヤシの木  ヤシの木




(●^o^●)



同じカテゴリー(ユーチューブマイチャンネル)の記事
バリ島のかんばん
バリ島のかんばん(2020-01-08 13:17)


この記事へのコメント
hana-hanaさん(●^o^●)

しょうか~ のんびり聴けたから 消化良くなったかな♪

こんな暑い日は 木陰で お昼ねしたくなっちゃうね
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2012年07月17日 16:41
お昼ごはんの後で見たから

のんびり寛いじゃって
優しい音楽で・・・

眠くなっちゃいました^ ^

癒されるなぁ~☆
Posted by hana-hanahana-hana at 2012年07月17日 12:40
★幻想堂さん(●^o^●)

起きてくださいよ~!!
もう夜ですよ~♪



★Permataさん(●^o^●)

こんばんは~♪

22年前っていえば ふた昔前か~
日本で22年なんていったら すごい変わってるけど
この辺は 長期旅行者でないと 行かない所だから
まだまだ 良き姿が 残ってるかな (#^.^#)

でも トップレスは 多分 居ないかも~
昔は いい時代でしたね~(笑)

シュノーケリングには もってこいみたいですね
今度泊まりで行ったら やってみたいな

そういえば 家にも ゾウの木彫りが・・・・・



★さくらさん(●^o^●)

波の音をきくと やっぱりいいな~って思っちゃう♪
木陰で潮風に吹かれて・・・・・(#^.^#)

娘さん夫婦も 行かれたんだ~!!
さくらさんも 新婚気分で 旦那様とぜひいかが~♪


★師匠~(●^o^●)

夜 浜辺のコテージのテラスで のんびりビールなんて 最高ですね~♪
ギターかかえれば コテージが ステージになっちゃうね

あっ バリマラソンに 出場ってのは どう?






 
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2012年07月16日 23:55
良いな~♪もう一度だけでいいから、バリ島に行ってたいな。
今でも浜辺のコテージに泊まって、夜景を見たのが、やけいに思い出すな。
Posted by kanouyakanouya at 2012年07月16日 19:42
タマちゃ〜ん♪

いや〜んステキよ〜ん♪
日陰の通路の先に観えたコバルトブルーの海
白いさざ波。きっと砂浜に出ると眩いくらいの
暑さを感じるんでしょうねぇ☆彡☆彡☆彡
娘夫婦が新婚旅行に選んだ場所です(^.^)
話しに聞いてたけれど、さくらも行ってみたいwa〜♪
曲もエキゾチックで癒されましたぁヽ(^o^)ノ
Posted by シュリンプさくら at 2012年07月16日 18:39
タマちゃん
こんにちは。

すんごい懐かしいけしき

もう二十二年前になります。

入江と半島が出っ張ったとこは、同じ。

カヌーも相変わらずですね。

この船を一人で貸切ってシュノーケリングに行きました。

半島側は、プライベートビーチになっていて

白人の夫婦が三組だったかな〜

そこでみんなが騒いでいたので近づいてみると

なんと水中メガネのストッパーを海の中に落としたから

探してっていわれ、ありっこないのにさがしてあげました。

しばらくしてから、海岸にあがり一番若くて綺麗な奥さんと

しばし歓談。

何故って、そう皆さんトップレスでした
Posted by Permata at 2012年07月16日 17:49
バリの映像見てたらノンビリして眠くなってきました^^
完全にココのビーチで昼ねしている気分です。
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2012年07月16日 16:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏が来れば 思い出す~♪
    コメント(7)