タマブログ
茶々丸ブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

2
019年8月30日でブログ開設9周年です!!
素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる
情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

その他の管理ブログも よろしくね。
面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年08月13日

またいただきました~♪


またいただきました~♪


土用でも 土曜でも 無いけど


いただきます♪


(●^o^●)



おやじが作ったのは


サラダ、小松菜のおひたし、肉じゃが、カボチャスープ


相変わらず 妙な取り合わせだけどね


(#^.^#)


食後に 出始めたばかりで まだちょっと


値段が高いらしい梨だけど


夏バテにいいらしいといって


買ってきたようだよ

 

びっくり


スーパーでは


年中何でも揃うようになっちゃったけど



旬の野菜や果物って


その時期の身体にいいもの、必要なものに


なってるんだね。


ヽ(^。^)ノ


ところで 毎週おやじの所から バリへ国際電話します。


ヤシの木



チビタは 7月で 中2になったけど



今学校では ”恋”が 流行っているとか。



びっくり



誰と誰が手をつないでいたとか♪



勉強好きだけど



ユーモアも持ってるし クソ真面目は嫌いというチビタ君は



自分は もっと大人になったら



個性的な恋をしたいと言ったそうです♪


成長したな~


ヽ(^。^)ノ


またいただきました~♪

(●^o^●)



同じカテゴリー(おやじご飯)の記事

この記事へのコメント
★のんさん(●^o^●)

ほんとに 好き嫌いが 多いんだね~♪
食欲減退した時 あのタレの匂いは 食欲増すよ~

でも うなぎが嫌いって 安上がりで いいよね(笑)
もし うなぎが 緑だったら どうする~?


トラウマになったのは のんさんじゃ無いって事に
しといてあげるよ~(笑)
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2012年08月14日 23:50
何で日本人って夏=鰻なんでしょうか?夏バテに効くから?オイラは嫌いなのでネバネバ系で夏バテはナッシング〜(笑)


恋は幾つになっても良いけど青春時代は良い思い出にしとかないと後々トラウマに…オイラの事じゃないよ(笑)
Posted by のん at 2012年08月14日 21:53
★師匠~(●^o^●)

すんませ~ん ガッツリ いただいちゃいました~♪
何回食べても 飽きる事ないですね~(#^.^#)

梨は 西洋のは 食べない方がいいですよ~
用無し って 言われちゃうからね(笑)



★幻想堂さん(●^o^●)

確かに!!
スイカ大好きでも 冬は 食べたいと思わないですよね。

旬のものは 栄養価も高いしねヽ(^。^)ノ



★よし坊~(●^o^●)

悪いね~ また食べちゃったよ~♪

さんまの蒲焼もおいしいけど うなぎと比較しちゃうと それはやっぱり
違うよね。

精進料理だとさ お豆腐と山芋をすりおろしって混ぜて のりの上に
のっけて 油で揚げて タレをつけるっていうのがあるじゃん
食べた事ないけど 栄養効果もあって おいしそうだよ

みつわ家全員の面倒みるんじゃ タマらんな~(#^.^#)
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2012年08月14日 11:51
オ・オ・オ・おなじみの「おやじ飯」!
パワーアップしているよねっ!

「うなぎ丼」!!!いいなぁ!
我が家は、なかなかアン値段のすごさに、とても手が出ないので、笠井街道沿いの「ビッグ××」で、4枚298円のさんまのかば焼きを使って、かば焼き丼を食べているよ。

なかなかのおいしさにうなぎの苦手の長男は、満足げ、だけど、本物のうなぎのかば焼きに飢えているほかの家族は、無言で、食べているんだ。

「梨」もまだ食べたことがないなぁ。「デラウエア」は、7月の末に果物だいすき人間の長男のリクエストにこたえて、やっと、2房買って大事に食べたんだ。

今度、みんなでタマちゃん地に押しかけちゃおっかなぁ?
Posted by よし坊よし坊 at 2012年08月14日 06:26
何でも一年中有りますけど、旬のものが一番ですね。
メロンとかスイカも年中有りますが、冬見ても食べたい気持ちには成らないと言う事は、体が欲しがってないって事なんでしょうね
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2012年08月13日 17:33
うううう・・・月曜から『鰻』ですか?
我が家は暫く『鰻』なんぞ口にしてません。
梨なんか、未食べた事なし!
Posted by kanouyakanouya at 2012年08月13日 17:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またいただきました~♪
    コメント(6)