タマブログ
茶々丸ブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

2
019年8月30日でブログ開設9周年です!!
素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる
情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

その他の管理ブログも よろしくね。
面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2013年07月29日

今年もパンツ一丁!!


今年もパンツ一丁!!


部屋は開けっ放しでエアコンをつけて 暑い暑いといいながら

短パン一丁で ごはんの準備しているおやじです。


(●^o^●)


今回のメニューは シンプルです。

五目煮、肉じゃが、豚肉とキャベツ、なすとネギの味噌汁・・・。


豚肉は しょうが焼きではなくて おやじの作るのは

醤油でちょっと甘辛く焼いたのです。

暑い時期は ちょっと濃い目の味付けがおいしいですね。

やっぱり 塩分が汗で出ていくから 身体が要求するのかな?

スイカに塩というのも 甘さを引き立たせるだけじゃなくて

汗をかく夏 理にかなった食べ方で 昔の人はそういう事を

科学的な実験なんかしなくっても 人間には本来備わってる

本能みたいなもので そうしてたんでしょうね。



ところで 高齢者には 肉より 魚の方が 身体に優しいイメージが

ありますが 実は 高齢者ほど お肉を食べさせた方がいいといった

情報もありますね。


といっても 安く量産するために エサに薬を使っているとか 飼育環境が

悪かったり ひどい と殺のされ方したお肉には いいエネルギーは

無いんじゃないのかなと思います。


むやみな殺生が無いように いい生産者から 最低限のものを

頂くのが理想だけどね。

それと 身体にいいから食るんじゃなくて やっぱりなんでも

おいしいなって感じて食べるのが基本だよね。


今年もパンツ一丁!!

おやじ弁当 続いてます。

少しずつ 見栄えも良くなっているような・・・・・・・。





同じカテゴリー(おやじご飯)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もパンツ一丁!!
    コメント(0)