タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2013年11月04日
本当は今からうなぎがおいしい時期!?

連休中は スーパーへの買い物以外は
用事も無く出かけませんが 唯一の
外出は おやじご飯です。
(●^o^●)
うなぎっていうと 土用の丑の日、夏っていうイメージだけど
うなぎの旬というのは 冬眠に備えて養分を蓄える晩秋から初冬
なんですね。
なので本当は夏場は味が落ちるらしいです。
なぜ夏場に売れるようになったかといえば 夏場に売れない
うなぎをどうしようか悩んだうなぎやが 平賀源内に相談した所
店先に ”本日丑の日”と貼るように勧められてやったら
大繁盛し それで他のうなぎやも 真似たそうです。
あくまでも説だけどね。
まあ私にしてみれば いつでも来いって感じで
夏だろうが 冬だろうが いつ食べてもおいしいですね。

まさかここでコスモスを見るとは・・・・・・(笑)

おなじみ おやじ弁当です。
珍しくシャケじゃなくて サバですね~♪
(≡^∇^≡)ニャハハ
Posted by タマちゃん at 15:20│Comments(0)
│おやじご飯