タマブログ
茶々丸ブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

2
019年8月30日でブログ開設9周年です!!
素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる
情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

その他の管理ブログも よろしくね。
面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2017年12月30日

なんとボンネットが・・・・・ 

なんとボンネットが・・・・・ 

今日はお日柄もよく お飾りの取り付け~♪

(●^o^●)

ところが========!!


ボンネットが開かない!!!

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

運転席下のオープナーが 反応しない!!!

つながってる ワイヤーが伸びたのか??????

27日 ディーラーでオイル交換した時 開けたはず。

おいおい日産 仕事収めの日で ちゃんとした整備士
居なかったのか?

そういえば いつも居る整備士じゃなくて なんかちょっと
経験なさそうな 頼りない人だったな・・・・・。

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!


なんとボンネットが・・・・・ 

しょうがないから 両側グリルに 麻紐通して取り付け。

念のため 裏に両面テープ貼って しっかり固定。

なんかちょっと見栄えが・・・・・・。




なんとボンネットが・・・・・ 

部屋の中探したら マスキングテープがあったので 貼って
みた。

まあ むき出しよりか目立たないかな・・・・・・・。



それにしても 今日市内をあちこち走り回りましたが お飾り
付けた
車に 1台も会いませんでした。

この風習? 復活させたいな。




(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪








同じカテゴリー(日本の日常あれこれ)の記事
久しぶりの~♪ 
久しぶりの~♪ (2025-05-17 22:58)

効果は???
効果は???(2025-05-07 00:16)

旬のズッキーニと
旬のズッキーニと(2025-05-03 23:23)

絶滅危惧種!
絶滅危惧種!(2025-05-01 01:12)

冷蔵庫のドア
冷蔵庫のドア(2025-04-29 23:10)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんとボンネットが・・・・・ 
    コメント(0)