タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2024年02月28日
最近漏れが・・・・・・

ちょっと前から漏れるように・・・・・・・
私じゃないよ
('ω')ノ
サーモスの水筒 真空断熱ケータイマグ 0.35Lの事。
寿命とか劣化というほど使ってないし、古くないし。
パッキンも付いてるし、なんでだろうとネット検索したら・・・・
※ちなみにネコの絵はbside-labelのステッカー♪

パッキンが奥に入り込んでた!!
本当はもっと奥に入ってた。

蓋と中栓と本体。


これがパッキンの正しい位置。


これで漏れはなくなった!!
最近ちょっと漏れるな~という事があったら、まず
パッキンをチェックしてみよう。
パッキンがダメになっても、パッキンのみ購入できるよ。
今調べた時点では、アマゾンよりも公式HPの方がちょっと安いけど
送料がかかるので、送料無料になってるアマゾンの方がお得。
サーモスの公式HP

https://www.shopthermos.jp/shop/g/g300050540QK0/?pctg=1
アマゾン、検索してみて。
サーモス 純正品 JNO-250/350 パッキンセット フタパッキン

サーモスは保温力がいいので、容量の違う他のタイプも
使ってます。
保温力良すぎて、熱くて飲めないって時もあるけどねwww
(*´ω`*)
Posted by タマちゃん at 21:01│Comments(0)
│日本の日常あれこれ