タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2012年10月03日
桜えび尽くし♪ 由比 食堂さくら屋
格子から差し込む光が なんか気持ちいい
(●^o^●)
ここは 由比のバイパス沿いにある
桜えびが堪能できる 食堂さくら屋さん♪

東に向かって 左側にあります。
食べログでも 有名みたいですね。
お昼時は 駐車場が いっぱいかもです。
建物は もと鐘庵のもので 中もそのままです。
(#^.^#)
和風定食ばかりかと思いきや
鮭のきのこクリームソースっていうような
メニューもありました。
今度 食べてみようかな。
コロッケメニューも そそるよね。

食べたのは 桜えび定食 980円
ごはんと おそば 漬物、酢の物
桜海老は かき揚げ、生の桜えび、ゆでた桜えびです。
ごはんは 無料でお代わりできますよ。

かき揚げは 香ばしい桜海老の髭塩でいただきます。
天かすがあるので お好みで おそばに。
お店の方が とても 感じが良かったです。
食堂さくら屋
静岡市清水区由比 67-9
054-377-1070
食べログ
(●^o^●)
Posted by タマちゃん at 12:36│Comments(4)
│カフェとかレストランとか
この記事へのコメント
★さくらさん(●^o^●)
そう、名前がいいよね~♪
ここは うっかりすると 見過ごしちゃう場所で
バイパスをずっと走って 由比の町へ曲がらず
まだまだバイパスを走って行った左側だよ。
看板も 小さくて 見えにくいかな。
東へ向かって入る場合は すぐ入られるけど
東方面から 帰りに寄る場合は どこかでユーターンしなくちゃ
入れなかったと思うよ。
店内は狭いから のんびり食べるって感じじゃないけど
おいしいからぜひ行ってみてね(#^.^#)
そう、名前がいいよね~♪
ここは うっかりすると 見過ごしちゃう場所で
バイパスをずっと走って 由比の町へ曲がらず
まだまだバイパスを走って行った左側だよ。
看板も 小さくて 見えにくいかな。
東へ向かって入る場合は すぐ入られるけど
東方面から 帰りに寄る場合は どこかでユーターンしなくちゃ
入れなかったと思うよ。
店内は狭いから のんびり食べるって感じじゃないけど
おいしいからぜひ行ってみてね(#^.^#)
Posted by タマちゃん
at 2012年10月08日 12:21

タマちゃんヽ(^o^)ノ
由比にこ〜んな美味しそうなお店があるなんて
知らなかったので、おどろき(@_@)
さくらの名前も一緒で、うれしかったりして(*^.^*)
是非とも近々行ってみたいとおもいま〜す♪
由比にこ〜んな美味しそうなお店があるなんて
知らなかったので、おどろき(@_@)
さくらの名前も一緒で、うれしかったりして(*^.^*)
是非とも近々行ってみたいとおもいま〜す♪
Posted by シュリンプさくら
at 2012年10月06日 21:43

★幻想堂さん(●^o^●)
あっ 行った事あります♪
夜行くと ガラス越しに 夜景が見えるんですよね。
食べ終わると 隣のスタバで 珈琲タイムしちゃいます(#^.^#)
あっ 行った事あります♪
夜行くと ガラス越しに 夜景が見えるんですよね。
食べ終わると 隣のスタバで 珈琲タイムしちゃいます(#^.^#)
Posted by タマちゃん
at 2012年10月04日 21:36

東名下り線、富士川SAレストランの桜海老もお勧めですよ^^
Posted by 幻想堂
at 2012年10月04日 18:07
