なかなかカッコいいじゃん!!
今までの太鼓の倉庫が手狭になったんで
新しい倉庫になったよ~♪
今までのは20年ぐらい使ってたらしい。
('ω')ノ
倉庫の文字とか絵なんかは(今回は文字だけだけど)
いつもリーダーがデザインして塗ってますが、御年80歳。
とにかく、まめったくて、太鼓はもちろん畑仕事したり
町内の役員もやっててなんだか色々動き回ってるし
夏はプールのパトロールとやらでチャリンコで走り回ってるし
その合間に今日は競輪だ===とかwww
何しろすごいパワフル!!
さて、倉庫も大きいサイズになって太鼓の出し入れも
し易くなったし、気合い入れて練習しなくちゃね~!!
(*´ω`*)
余談
倉庫はあの100人乗っても大丈夫なイナバ物置。
最近CM観たこと無いけどまだあれやってる?
倉庫の屋根なんかに重い物のせるわけじゃないし、別に100人
なんて乗れなくてもいいじゃんね~とか思ってたけど
雪国なんかでは、積もった雪に耐えられる強さが必要って事らしいよ。
雪がちょっとでも降ると舞い上がっちゃう静岡人だもんで
屋根に積もる雪が想像をはるかに超えて重いとか
わからんだよね。
( ;∀;)
関連記事