タマブログ
茶々丸ブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

2
019年8月30日でブログ開設9周年です!!
素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる
情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

その他の管理ブログも よろしくね。
面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2010年12月31日

バリ島♪ ブッダ*オーガニックのお店

今年最後は

前回に引き続き
今回もちょっくら 食を考える がテーマです~

バリ島♪ ブッダ*オーガニックのお店

これは ブッダというお店の新聞などを再利用して作った紙袋です。

ちょっといいでしょ?

エコバックを忘れた時は もらっちゃいます

ここはオーガニックのお店で 1階は パンや野菜などの販売

2階~は レストランです

バリ島♪ ブッダ*オーガニックのお店
 
レストラン

いつも わかりにくい画像ですね~

まさかブログを始めるなんて思ってなかったので

かなり適当に撮った写真ばかりです


バリ島♪ ブッダ*オーガニックのお店

オーガニックなので 単価は少し普通のレストランよりは高めだけど

1品の量が 結構多い!!


バリ島♪ ブッダ*オーガニックのお店

玄米粥

ブラウンブレッドが添え物として付いてくるけど 結構大きい!! 

バリ島♪ ブッダ*オーガニックのお店

ヘルシーなサンドイッチ

左のお皿には バナナの葉っぱで作られた器に 薬味が

(●^o^●)

食について考える話は 続きを見てね。
長いお話です。






バリに住む外国人は こういう場所が気に入って住んでいるだけあって

自然志向が強いのか

最近はオーガニックなお店も増えてきて

住みやすくなりました。(私は住んでませんが・・・(--〆)

パンも 全粒粉、雑穀ぎっしりのパンらしいパンが多いので

雑穀派天国です


といって

”ベジタリアンザマスのよ~”とか

”やっぱり今はマクロビアンじゃなくっちゃ~”

なんて感じになるのもイヤだし

もし ”素敵なオーガニックライフ”なんていうような

ファッション感覚で作っている雑誌があったら
読みたくないし・・・

ただオーガニックにこだわると言うのは

単に自分や家族の健康になるという事だけではなくって

地球の為になるという事

そして お金儲けで 身体にも地球にも悪い化学薬品

化学調味料、添加物をいっぱい使って

売っている企業を減らす事にもつながっていくのではないかと・・・


そうなるきっかけはファッション感覚でやり始めてもいいし

ガチガチにオーガニックにこだわらなくてもいいけど

流行りに便乗して 原料、加工が曖昧で ちょっとお手頃価格にして

オーガニック製品といっているウソ物に惑わされない事

で、基本は まごころこもっているものを

感謝して おいしく食べる事

ニコニコ

おーー ちょっとえらそうな事を言ってしまった・・・(;^_^A アセアセ・・・

まあこんな風に 色々考えながら 食に向き合う事も

たまには いいのでは???

ナイフ&フォーク

(●^o^●)



同じカテゴリー(バリローカル)の記事
バリ島 分銅の秤 
バリ島 分銅の秤 (2014-01-26 12:36)

移動パン屋さん
移動パン屋さん(2011-06-12 12:05)


この記事へのコメント
そうだったんですか。
もしあのテロが無ければ 今頃バリでのんびりお正月してたかも知れないですね。
ビンタン片手に。
クタはめったに行かないんですが 1年半前に行った時に ちょうどロータリーの辺に行きましたよ。
シャッターが閉まったお店が多くあって 寂しくなってました。
下手な画像ばかりで見にくいですが また寄ってください。
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2011年01月04日 20:48
そうですね、テロでお店はやめました。
クタのデューティーフリーのロータリーの
近くでした。
HNの意味は残念ながらインドネシア語から
ではありません。
最近の写真のアップ期待しています。
Posted by GigiGigi at 2011年01月04日 18:28
はじめまして、Gigiさん!
7、8年前というと テロがある少し前で 一番景気が良くて お店がどんどん増えていった時期ですよね。
テロ以来観光客は減ってしまったものの 村とか街は毎年様変わりしていますよ。
一般の観光客や住んでいる人には住みやすくなったかも知れませんが 素朴なバリを知っている人には 味気なくなっちゃったかもしれませんよね。
なつかしい画像UPするので またぜひ良き日のバリを思い出してください。
ちなみに Gigiさんのお名前は もしかしてインドネシア語の”歯”からの意味ですか?
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2011年01月03日 18:25
はじめまして、Gigiと申します。

7,8年前までバリでお店をやってました。
テガナンには数回アタなどを買いに行きましたよ。

十数年前にはじめてバリにいった頃は電気もまとも
につかないような所でしたが、行く度開発の進度が
増し今ではすっかりさま変わりしてるでしょうね。
懐かしい思い出です。
Posted by GigiGigi at 2011年01月03日 13:29
sandさん
おめでとうございます!!
いつも励ましのお言葉 ありがとうございます。
今年も楽しい1年になりますように。

本年もよろしくお願いします♪
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2011年01月02日 11:42
タマさん、あけましておめでとうございます。
昨年は楽しくブログでやり取りさせてもらい、ありがとうございました。
今年も宜しくお願いします(*^^)v
Posted by sand at 2011年01月01日 19:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バリ島♪ ブッダ*オーガニックのお店
    コメント(6)