タマブログ
茶々丸ブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

2
019年8月30日でブログ開設9周年です!!
素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる
情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

その他の管理ブログも よろしくね。
面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年03月06日

一世風靡したお店も・・・・


一世風靡したお店も・・・・

ここ ご存知ですか?

(●^o^●)


バリ島へ ツアー旅行で行かれた方は

ほとんど寄られた事があると思う

免税店では有名な プラザ・バリ

ヤシの木 ヤシの木 ヤシの木

ここも 閉店だそうです

びっくり

自分的には まったく無用の所だけど

バリ島も テロ、世界的不況で観光に

打撃を受けての事となるよ

なんか 寂しいね

しょんぼり

昨年ドライブの途中

1度も行った事が無かったので

話のネタに 寄ってみたけど

きれいな中庭があって

ちょっとのんびり出来る空間もあったり

暇つぶしには 快適だったけどね

ひみつ

ここの従業員は それなりに

いいお給料だったようだけど

次の仕事を見つけるのも 大変だとか・・・

ガーン

一世風靡したお店も・・・・



一世風靡したお店も・・・・



一世風靡したお店も・・・・



一世風靡したお店も・・・・

中庭を囲うように 1階と2階にショップ

でも 昨年行った時は かなり

ショップの数も減っていたみたい

お客さんも ほとんど無く 閑散としてたよ

ガーン

一世風靡したお店も・・・・

小奇麗なレストラン

こういう所の割りには 安いランチセット

ニコニコ

ほとんどのお客さんが日本人なので

対応等も きちんとしてたかな

(#^.^#)


一世風靡したお店も・・・・



一世風靡したお店も・・・・



一世風靡したお店も・・・・



一世風靡したお店も・・・・



一世風靡したお店も・・・・

(●^o^●)



同じカテゴリー(バリ島滞在記2011(日本編集))の記事
バリ島の標識~♪
バリ島の標識~♪(2012-06-07 12:57)

バリ島の青汁~♪
バリ島の青汁~♪(2012-05-18 13:00)


この記事へのコメント
花車 さん(●^o^●)

いつもありがとうございます

あっ やっぱり 行かれましたかヽ(^。^)ノ

日本人が溢れかえってたお店なのにネ

いかに 観光客が減っちゃったかって事です

また 裏情報など UPしますね(#^.^#)
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2012年03月07日 00:04
閉店なんて
ビックリですよ

私はバリに行った時にプラザバリで
食事したよ

バリなのに…
何故か『中華』だったけど

たまさんのバリ情報
いつも楽しみにしています
Posted by 花車 at 2012年03月06日 22:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一世風靡したお店も・・・・
    コメント(2)