タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2013年01月07日
静岡にもあったんだ~ ゴミ屋敷・・・・・

静岡にも ゴミ屋敷がありました!!

ここは よく通る道で 信号のある場所なので
たまに信号待ちもあったけど
解体中か 引っ越した跡かな~って思ったけど
先日みたら やっぱりどうも ゴミ屋敷のようです。
(-_-;)
この家の周りは 住宅が密接してないから
まだ救いがあるかもだけど・・・・・

でも こういう人を 単に責められないような
気もするんだよね
(-_-;)
使い捨てが当たり前のようになったり
ご近所さんの会話がなくなったり
そんな今の時代が生み出してるんだろうなって・・・
(・。・)
対処してくれない行政も 問題だけど
でも ゴミ屋敷の住人を説得して 半分強制的に片付けしたとしても
その根本は 解決されないままで
ゴミ屋敷に限らず
またきっといろんな事をしでかす人種が
生み出されるかも・・・・


(T_T)
Posted by タマちゃん at 16:37│Comments(6)
│タマには真面目に考えてみよう
この記事へのコメント
★よし坊~(●^o^●)
色んな時代を生きてきた人は 簡単に ぽいっとは
捨てられないんだよね。
家の両親もそうだよ。
もったいないといいつつ 結局使わないから 物が溜まる
そうすると 家の中のものがスムーズに動かなくて
不便になるんだよね。
使わなければ もったいないといいつつも 結果
ゴミだもんネ・・・
あとは 買う時に 本当に必要か考える事も大事なんだよね。
色んな時代を生きてきた人は 簡単に ぽいっとは
捨てられないんだよね。
家の両親もそうだよ。
もったいないといいつつ 結局使わないから 物が溜まる
そうすると 家の中のものがスムーズに動かなくて
不便になるんだよね。
使わなければ もったいないといいつつも 結果
ゴミだもんネ・・・
あとは 買う時に 本当に必要か考える事も大事なんだよね。
Posted by タマちゃん
at 2013年01月09日 12:03

ごみ屋敷、その人に何らかの思いがあるので、拾ってきてたまっちゃうんだろうね。
うちのおふくろも、「これ、捨てちゃうっ!」って、声を聞いちゃうと「とっておく!」って、スイッチが入っちゃって、ストックになっちゃうんだ。
そっと、捨てちゃうんだけど、何かに使えるかもしれないって、本人は思っているんだが、実際に活かして使っているものは何もないんだ。
ごみ屋敷の住人さんもそこを考えて行動すれば、見栄えが悪くなく、あーあ、工夫して頑張っていうんだなと思われるんだがなぁ。
うちのおふくろも、「これ、捨てちゃうっ!」って、声を聞いちゃうと「とっておく!」って、スイッチが入っちゃって、ストックになっちゃうんだ。
そっと、捨てちゃうんだけど、何かに使えるかもしれないって、本人は思っているんだが、実際に活かして使っているものは何もないんだ。
ごみ屋敷の住人さんもそこを考えて行動すれば、見栄えが悪くなく、あーあ、工夫して頑張っていうんだなと思われるんだがなぁ。
Posted by よし坊
at 2013年01月09日 07:26

★あらたのちゃん(●^o^●)
しや~ そんな~ 恐縮です・・・・・・ヽ(^。^)ノ
いろんな問題を取り上げて もっと突っ込みたいけど
そうなっちゃうと偏っちゃいそうなので 楽しみながら読めて
たまに課題をぼちぼち出すのが みんなも
読んでくれるかな~と♪
しや~ そんな~ 恐縮です・・・・・・ヽ(^。^)ノ
いろんな問題を取り上げて もっと突っ込みたいけど
そうなっちゃうと偏っちゃいそうなので 楽しみながら読めて
たまに課題をぼちぼち出すのが みんなも
読んでくれるかな~と♪
Posted by タマちゃん
at 2013年01月08日 14:19

鋭い視点。
タマちゃん姐さんの
こういうところが好きだな。
考えるべきところは考えている。
リスペクト!!
タマちゃん姐さんの
こういうところが好きだな。
考えるべきところは考えている。
リスペクト!!
Posted by あらたの
at 2013年01月08日 10:10

★ⅰbrickさん(●^o^●)
明けましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
職業病ですね(笑)
ゴミ問題も いろんな事が絡んでるし 難しいですね。
でも反対に ほんとにきれいな街づくりが出来れば
犯罪も減ったり いろんな事が解決するのかも
知れないですねヽ(^。^)ノ
明けましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
職業病ですね(笑)
ゴミ問題も いろんな事が絡んでるし 難しいですね。
でも反対に ほんとにきれいな街づくりが出来れば
犯罪も減ったり いろんな事が解決するのかも
知れないですねヽ(^。^)ノ
Posted by タマちゃん
at 2013年01月07日 20:45

新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
仕事柄・・ゴミの文字を見るだけで身体が反応してしまいます(笑)
美味しい食べ物の話より、興味津々です(^_^)v
仕事柄・・ゴミの文字を見るだけで身体が反応してしまいます(笑)
美味しい食べ物の話より、興味津々です(^_^)v
Posted by ⅰbrick
at 2013年01月07日 17:12
