タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2013年11月15日
タマオ君 尿路結石 その後

タマオ君 尿路結石になりました。 からの続き
先日病院で 結石を溶かす為の薬を処方してもらい
あとは 指定のキャットフードにしています。
このキャットフードは結構まずいらしいので なかなか
食べてくれないけど お腹空いて空いて 仕方なく
食べ始めます(笑)
(●^o^●)
おしっこは出ないし 食べ物まずいし かわいそう・・・・・・。
まだ血も混じっているので ピンクのおしっこですが
少しずつ おしっこの量は増え始めました。
とはいえ 1回で気持ちよく出るわけではないので
何度もトイレに行ってしゃがんでますが 2度目、三度目は
ちょろちょろか 出ない感じです。
先日も書いたように そのたびに ニャーニャー鳴いたり
後は違う場所にしようとします。
やはりこれは いつものトイレで出ないので
違う場所なら出ると思っての行動らしいですね。
なので猫飼っている方も もし今まで粗相しなかったのに
違う所でする場合は こういった病気の疑いもあるので
おしっこの状態を確認してくださいね。
決して怒ったりしてはいけないそうです。
病院へは毎日電話で症状の様子を伝えていましたが
おしっこが出始めて とりあえず元気なので
薬が終わるまでは 今の所通院しなくても良さそうです。
ただこの薬をあげるのが大変で オブラートに包んで
のどの辺に投入して水を飲ませるんだけど
まず手のひらで頭をがしっとつかみつつ目の下の骨のくぼみを
指で押さえて 顔を上向きにさせます。
そうすると少し口が開くので あごの先を指で開けて
薬を投入し 急いで水を注入。
ゴクンとしたら成功です。
これは看護師さんに教わった方法で もし出来なければ
キャットフードに混ぜてもいいらしいけど 残す場合もあるし
この方法の方が確実に飲ませる事が出来るのでやってるけど
タマオ君はそんな事知る由もないので 暴れまくり!!!
なだめようがなんだろうが 本人(本猫?)は 恐怖心で
いっぱい。
それはそうだろうね。
また今日も薬をあげる時間が近づいてますが
私も腕中傷だらけになるので 覚悟しないと・・・・・。
(≡^∇^≡)ニャハハ
Posted by タマちゃん at 15:39│Comments(0)
│タマオ君