タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年08月12日
ストレスも大事?

たいした話じゃないんだけど・・・・
昨日は朝早くから横のコーポの外壁の洗浄してるようで
ポンプを可動してる音がかなりしてます。
でも起きてからずっとなので 耳が慣れてしまったせいか
うるさいとか思わず。
だけどです!!
音が鳴り止んだ瞬間 その静けさにすごい開放感を感じる。
静かさはいつもと同じ状況なのに・・・・。
つまり ストレスを感じた後だから
いつもと変わらない状況を 爽快と感じる。
要は 人間は常にいい環境に居てばかりとか
同じ環境に慣れてしまうよりも たまにはちょっと
刺激のあるストレスを覚えた方が 身体に良いんだろうな
と思ったわけです。
多分食べ物も 健康志向な物ばかり食べると身体も
危険な物を察知して解毒する機能が鈍くなるのでは?
たまに 身体にあまり良くないと思われる物を食べると
怠けてた肝臓君も あっ しっかり働かなくちゃと
うまく作動するんではないかと・・・・・・・。
ほんとにたいした話じゃなくてすみません。
(≡^∇^≡)ニャハハ
Posted by タマちゃん at 22:38│Comments(0)
│タマには真面目に考えてみよう