タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2017年01月01日
やっぱり芋は 八つ頭が一番
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2017年 明けましておめでとうございます!!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(●^o^●)
今年は初日の出 拝めませんでした。
あと2時間ちょっとで 空が明るくなってくるという時間に寝て とり
あえず目覚ましはしましたが 眠い誘惑と布団の中の気持ちよさの
誘惑に勝てませんでしたね。
まあいいっか~てな感じで 新年迎えてしまいました。
なんかとっても 損した気分。
鬼に笑われてもいいやっ 来年こそは!!!!!! (笑
さて 最初の写真は お雑煮です。
もちろん具は 里芋ですが 今年は 八つ頭です♪
晦日に富士川SAの市場で 八つ頭見つけました。
しかも 安かった!!
それを蒸かしてから お雑煮の汁に入れ お餅を入れてちょっと煮
込みます。
これしちゃうと 汁がにごってしまうので 普通は お餅を焼いてた
り 具などもあまり煮込まない方がきれいなんだと思いますが 私
は お芋やお餅の表面がちょっと溶けて汁がどろっとにごった奴が
好きなんです。
多分昨年も言ってたよね(笑
皆さんは どうですか?
八つ頭は 本当にホクホクでおいしいですね。
普通の里芋のように ぬるっとしていない所も好きです。

ところで 前日の大晦日は おやじご飯です。
おせち料理好きじゃないので 買うのも作るのもしないですね。
なのでいつも通り・・・・ というか いつもよりシンプルです。

年越しそばは 食べます。

帰りに 町内の神社へお参りして帰りました。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2017年 明けましておめでとうございます!!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(●^o^●)
今年は初日の出 拝めませんでした。
あと2時間ちょっとで 空が明るくなってくるという時間に寝て とり
あえず目覚ましはしましたが 眠い誘惑と布団の中の気持ちよさの
誘惑に勝てませんでしたね。
まあいいっか~てな感じで 新年迎えてしまいました。
なんかとっても 損した気分。
鬼に笑われてもいいやっ 来年こそは!!!!!! (笑
さて 最初の写真は お雑煮です。
もちろん具は 里芋ですが 今年は 八つ頭です♪
晦日に富士川SAの市場で 八つ頭見つけました。
しかも 安かった!!
それを蒸かしてから お雑煮の汁に入れ お餅を入れてちょっと煮
込みます。
これしちゃうと 汁がにごってしまうので 普通は お餅を焼いてた
り 具などもあまり煮込まない方がきれいなんだと思いますが 私
は お芋やお餅の表面がちょっと溶けて汁がどろっとにごった奴が
好きなんです。
多分昨年も言ってたよね(笑
皆さんは どうですか?
八つ頭は 本当にホクホクでおいしいですね。
普通の里芋のように ぬるっとしていない所も好きです。

ところで 前日の大晦日は おやじご飯です。
おせち料理好きじゃないので 買うのも作るのもしないですね。
なのでいつも通り・・・・ というか いつもよりシンプルです。

年越しそばは 食べます。

帰りに 町内の神社へお参りして帰りました。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪