タマブログ
茶々丸ブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

2
019年8月30日でブログ開設9周年です!!
素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる
情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

その他の管理ブログも よろしくね。
面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年10月17日

バリ島建築現場大公開~ その5


秘密の大穴 トイレ裏話! バリ島建築現場大公開~ その4 からの続き


バリ島建築現場大公開~ その5
※左のワンちゃん黒2匹は親子で 母親のミニーちゃんと 子供のモグ

家からは 向こう側の山の斜面の段々畑などが見えます♪ 



前回は 1階部分のトイレの排水工事で

余分なお話もありましたが

今回は 普通のレポートなので

適当に スルーして下さい♪

(●^o^●)



今度はいよいよ 2階部分の作業になるので


1階部分に 竹を組んで 安定させます。


(#^.^#) 


2階の 木の板部分が 床部分で


翌日 セメントが流し込まれます。



バリ島建築現場大公開~ その5



バリ島建築現場大公開~ その5



バリ島建築現場大公開~ その5


翌日のセメントの用意です。


家の車庫の前には セメント用の砂が山積み♪(下の写真)


(#^.^#)


上の器具は セメントと砂を混ぜるものだけど


日本でもまだ こういうのを使ってるのかな?

ニコニコ


この器具は レンタルで 姉の住んでる地域では


1日 日本円で 3000円ほど。 


街だと 5000円ぐらいで さらに それを運ぶトラック代も


かかるそうです。


( ^^) _旦~~


日本だと どれぐらいかかるのかな?

バリ島建築現場大公開~ その5


バリ島建築現場記事大公開関連の記事は

ここからどうぞ

(●^o^●)



同じカテゴリー(建築現場大公開 2013)の記事

この記事へのコメント
★幻想堂さん(●^o^●)

ごうてい(豪邸)だなんて~♪

まだ こうてい(工程)の段階だから こうてい(肯定)は 出来ないな~(笑)
 


★師匠~(●^o^●)

おばんです~♪

あっ そうだ コンクリートミキサーだ!!

バリの他の物価からすると やっぱりこういうレンタルは高いかな。

洗濯機で タコを洗って ぬめりを取るって聴いた事あるけど

豚足は ミキサーか~。

トンでもない奴だ~!!!\(◎o◎)/!
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2012年10月17日 20:47
まいどです♪
コンクリートミキサーですね。
レンタルが1日3000円は、、なかなかしますね。
日本ではもう使っていませんね。
生コン車で工場から運びますから。
そうそう・・・このコンクリートミキサーの小さいやつで、豚足を洗っているのを見たことあります。ぶうーたまげた!
Posted by kanouyakanouya at 2012年10月17日 18:23
なんだか、第豪邸に成るような予感が・・・・・
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2012年10月17日 17:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バリ島建築現場大公開~ その5
    コメント(3)