タマブログ
茶々丸ブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

2
019年8月30日でブログ開設9周年です!!
素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる
情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

その他の管理ブログも よろしくね。
面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2013年09月26日

バリ島便り 電信柱が突然!!

バリ島便り 電信柱が突然!!

ようやく バリから ローカルニュースが入ってきました。

姉の家のすぐ近くで 突然電信柱が

倒れたそうです!!!

(●^o^●)


バリに住んでる姉は 最近 このブログのネタの為に

カメラを持ち歩いているようですが この電柱が倒れたばかりの時は

忘れていたようで 道の閉鎖が解かれてから 撮りにいったそうです。


ここは 姉の住む村で 家からは車で1分もかからないぐらいの

距離の所です。

朝 チビタ(甥っ子)を学校へ送りに行って 帰ってきたら

こんな騒ぎになっていて 車は通行止めのため

家まで歩いて帰ったそうだけど 歩くと坂道があるので

大変なんだよね。


それでも 姉は 倒れる30分前、旦那さんは 15分前に

ここを通ったそうだけど 巻き込まれなくて幸いです。
倒れた電柱のすぐ横に軽トラが止まっていて

車の上には電線がいっぱいかかってたそうだけど

危機一髪で電柱に当たらなかった様で ケガも無かったそうです。

本題は これからです。

通行止めになって 姉は車を置いて 家まで歩きながら

この電線を元に戻すまでにはだいぶ時間がかかるから
明日もこのまま停電なんだろうなと思ったらしいけど

家に着いて なんと30分もしない内に 電気が付いたそうです。

何事作業が遅いこの島で ”もう作業が終わった???”

とビックリだけど 恐いのは 車を取りに行った時には

まだ太い電線や 自分の所まで引いてある細い電線で

時々ちぎれたりするのでビニールテープで補強してある線なども

まだ道に垂れてる状態だったそうです。

それなのに 電気が付いた事に 恐怖を覚えたそうです。


バリ島便り 電信柱が突然!!




バリ島便り 電信柱が突然!!




バリ島便り 電信柱が突然!!




バリ島便り 電信柱が突然!!




バリ島便り 電信柱が突然!!

電信柱のほうは その日の夕方には、前の電柱より少し大きめの

柱が運ばれてきて 穴掘って差し込んでいたらしいです。

※上の写真の向こうの真ん中の電柱。


この騒動がある前から 道端にあのビックリマークの交通標識が

つけられてるそうで 姉は 曲がってる電柱や設置の仕方をみて

いつ何があってもおかしくないと危惧していたそうですが

案の定でした。


やっぱり バリなんだな~。


でも普通電柱を設置するにしても 日本だったらきっと

立てる所の基礎をしっかりやってからにするよね?

コンクリで 流し固めるとか・・・・。

木ならまだしも あのコンクリの電柱を 穴を掘って 埋めただけで

大丈夫なのか???????



バリも地震とか 最近は突風があるから 気をつけて欲しいよね。


\(◎o◎)/! 








同じカテゴリー(テガララン便り)の記事
懐かしの移動遊園地
懐かしの移動遊園地(2024-10-06 15:52)

バリのコスプレ
バリのコスプレ(2024-07-13 20:35)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バリ島便り 電信柱が突然!!
    コメント(0)