タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2012年10月20日
バリ島建築現場大公開~ その6
バリ島建築現場大公開~ その5 からのの続き

※10月5日撮影
2階の床部分にセメントが流されて
レンガで壁が作られ始めました♪
(●^o^●)
姉の家は このレンガのままですが
この家は 後で 内側と外側とも セメントが塗られます。
レンガのままの雰囲気もいいけど
レンガを芯?にして セメントで壁を塗って 色を塗った方が
丈夫だし 使いやすいし インテリアも決まります。
(#^.^#)
バリでは家作りに コンクリートブロックも良く使われます。
バリでは バタコって言います。
壁を塗るなら バタコでも良さそうだけど
レンガの方が 丈夫らしいです。
アンパンマンに出てくるバタコさんも 元気で 丈夫だもんね♪

話し忘れましたが 家を建てる時の支払い方法とかですが
材料や材料費は 作ってもらう側が調達、支払いします。
建物の値段は 設計図を大工さんに見せて
たとえば 屋根が出来るまでの仕事を
いくらでやってもらえるかといった取引きをします。
なので 建てた後で あれこれ余分に請求される事はないから
安心といえば 安心かな?
(#^.^#)
でもこれから テラスのタイルや
家の中の付属のもの自分達で探して見つけて 決めなくちゃ
ならないので 選ぶ楽しさや 変更も出来るから便利だけど
街まで探しに行かなくちゃならないし
かなり大変な作業です。

私と母は 姉からの情報から どんなタイルにするとか
多少の案は出しても 実際にみられるわけじゃなく
雰囲気もわからないから 姉まかせなので
大変な思いをしてるのは 姉で 毎日頭をかかえてるそうです。
ほんと 助かってま~す。
\(◎o◎)/!
次は バリで売られているタイルのフォトUPします。

※10月5日撮影

※10月6日撮影

※10月6日撮影

※10月10日撮影
これは 景色側に出来る 2階への階段

※10月10日撮影
バリ島建築現場記事大公開関連の記事は
ここからどうぞ
(●^o^●)
Posted by タマちゃん at 14:47│Comments(2)
│建築現場大公開 2013
この記事へのコメント
★ママさん(●^o^●)
ほんと、思ってるよりも早く どんどん出来ちゃってるよ~♪
なんか 不思議だよ。
家を建てるなんて話がでて間もないのにね。
何でも 動き始めると 加速がつくのかもね。
ママさん達も 旅行にのんびり行ける休暇がとれるといいね♪
ほんと、思ってるよりも早く どんどん出来ちゃってるよ~♪
なんか 不思議だよ。
家を建てるなんて話がでて間もないのにね。
何でも 動き始めると 加速がつくのかもね。
ママさん達も 旅行にのんびり行ける休暇がとれるといいね♪
Posted by タマちゃん
at 2012年10月21日 12:48

タマちゃん♪だんだん出来て来たねぇ~(^^♪
すごい!すごいよっ!
ママ想像しちゃうよっ\(^o^)/
バリかぁ~♪いいなぁ~(*^。^*)
すごい!すごいよっ!
ママ想像しちゃうよっ\(^o^)/
バリかぁ~♪いいなぁ~(*^。^*)
Posted by さかきやママ
at 2012年10月21日 00:39
