タマブログ |
茶々丸ブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
2019年8月30日でブログ開設9周年です!! 素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる 情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m その他の管理ブログも よろしくね。 ●面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2013年01月23日
ちょっとリッチな感じ♪ 建築現場大公開 その22
内装編 まずはタイルから 建築現場大公開 その21 からの続き
建築現場大公開シリーズは
バリ島の姉の家の横に現在建てている
家の建築現場の様子の 姉からのフォトと情報です。

これどうですか~♪
1階とタマルームの部屋のランプは
この天井扇になりました。
(●^o^●)
部屋のランプを 姉が現地のお店であれこれ探していましたが
なかなか思うようなランプが見つからずに困っていた時
甥っ子が こういうのがあるじゃんと提案したそうです。
姉も そういう手があったか~!! という事で
早速あちこち探し回って ようやくゲットしたそうです。
日本のように 常に在庫がきちんとしてるとか
すぐにお取り寄せできる国ではありません。
思うように進まないのが バリ・・・
(#^.^#)
こういうのって 昔から憧れがあったけど
まさか 自分の部屋につけるなんて
思ってもみなかったな~。
カフェとか ヒーリングサロンとか お店用って感覚だもんネ。

これは 見た目も可愛いけど
実際 雨期の湿度を飛ばすにも 役に立つ事が出来るかな?

バリの雨期は 10月~3月ぐらいまでで
この期間 お天気のいい日に 洗濯しても
カラッと乾かず 翌日に持ち越すと
なんか 屁っ臭く なります。
タオルなども カビで黒くなっちゃうぐらいの湿度です。
なので バリで生活するには
風通しを良くするのが 重要ですね。
この天井扇で 快適に過ごせるようになるといいですね。
ヽ(^。^)ノ
興味がありましたら 以前のバリの記事 読んでみてね(記事 長いです)
雨にまつわる 長~いお話・・・
雨期は利用したいクリーニング屋さん



1階の部屋です。

バリ島建築現場記事大公開関連の記事は
ここからどうぞ
(●^o^●)
Posted by タマちゃん at 13:23│Comments(7)
│建築現場大公開 2013
この記事へのコメント
★permataさん(●^o^●)
Selamat siang pak♪
Oh~ sibuk sekali ya
Ini sangat dingin!!!!\(◎o◎)/!
Silahkan menikmati tropis
sampai hari kembali ke Jepangヽ(^。^)ノ
Selamat siang pak♪
Oh~ sibuk sekali ya
Ini sangat dingin!!!!\(◎o◎)/!
Silahkan menikmati tropis
sampai hari kembali ke Jepangヽ(^。^)ノ
Posted by タマちゃん
at 2013年01月28日 13:03

Selamat pagi
Saya susah dapat tidur, sudah bangun pagi-pagi.
Nanti malam tamu dari Jepang datang dan hari rabu pulag ke Jakarta.
Berangkat dari Jakarta pada hari Jumaat.(*^^*)
では、また、
Saya susah dapat tidur, sudah bangun pagi-pagi.
Nanti malam tamu dari Jepang datang dan hari rabu pulag ke Jakarta.
Berangkat dari Jakarta pada hari Jumaat.(*^^*)
では、また、
Posted by permata
at 2013年01月28日 05:16

★permataさん(●^o^●)
selamat malam ・ Apa kabar pak?
kapan pulang ke jepang?
あっ それ面白そう~ でも ずっと見てると目がちらちらするのかな?
selamat malam ・ Apa kabar pak?
kapan pulang ke jepang?
あっ それ面白そう~ でも ずっと見てると目がちらちらするのかな?
Posted by タマちゃん
at 2013年01月27日 22:46

昔は、kipas anginがlampu の下についてて、putarする度に影が回っているのがありました。 dari Puruwokerto Jawa Tengah
Posted by permata
at 2013年01月27日 15:19

★花車さん(●^o^●)
普通のランプが見つからなかったおかげで
これに決定して 良かったよ~♪
ベッドに寝っころがって 天井見るのが楽しみだけど
落ちてこないか 心配しそう(笑)
次も 乞うご期待ヽ(^。^)ノ
★師匠~(●^o^●)
こんばんは~♪
これ一つで 雰囲気変わりますよね。
家は(団扇) 扇子いいですか~?(笑)
普通のランプが見つからなかったおかげで
これに決定して 良かったよ~♪
ベッドに寝っころがって 天井見るのが楽しみだけど
落ちてこないか 心配しそう(笑)
次も 乞うご期待ヽ(^。^)ノ
★師匠~(●^o^●)
こんばんは~♪
これ一つで 雰囲気変わりますよね。
家は(団扇) 扇子いいですか~?(笑)
Posted by タマちゃん
at 2013年01月23日 23:57

こんばんは♪
天井扇ですか・・・南国ムードがあって、扇子(センス)イイネ!
天井扇ですか・・・南国ムードがあって、扇子(センス)イイネ!
Posted by kanouya
at 2013年01月23日 21:46

天井扇ですか
いいですよ
程よく部屋を掻き回して
くれるから…
バリで天井扇が回ってる
のを想像している私です
次が楽しみですよ
o(^-^)o
いいですよ
程よく部屋を掻き回して
くれるから…
バリで天井扇が回ってる
のを想像している私です
次が楽しみですよ
o(^-^)o
Posted by 花車 at 2013年01月23日 20:34