タマブログ
茶々丸ブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

2
019年8月30日でブログ開設9周年です!!
素晴らしい情報はありませんが、多少は役に立つ情報やヒントになる
情報はあるかもなブログです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

その他の管理ブログも よろしくね。
面白&癒し&おススメ フォト・動画・ミニストーリー 旧 お江戸猫七変化*茶々丸
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2020年03月24日

にんじんサラダ

バリ島コロナ話はまだまだあるのですが、今日は
気分を変えて・・・

にんじんサラダ


今日は最近お気に入りでよく作っている人参サラダ
のお話です。おいしいので冷蔵庫にいつも常備。

(●^o^●)

人参のサラダで検索すると、フランス料理のキャロット
ラペとか出てくるんですが、それとよく似たのがスペイ
ン料理にあって、これはそのスペイン料理食べた時に
おいしいなと思って作ったものです。

フランスもスペインもほとんど似てますが・・・。

違いはニンニクが効いてる所なのかな?

以前はお刺身の大根のツマのような細い千切りが
出来るピーラーを買った事があり、茶々丸ブログ(下記
リンク)に書いた事があるんですが、これがおいしいん
だけれどすっごい大変で・・・

  下
2011/05/27
サラダが10倍おいしくなる???







にんじんサラダ

そしたら、人参しりしり用のスライサーが売ってて
その時はしりしり作りたかったので買ってみたんで
すが、これが人参サラダにちょうど良かったので今
はサラダ用にばかり使ってます。

表と裏と細さが変えられます。
細いと時間がかかるので、太い方で。

※ご存じの方多いと思いますが、にんじんしりしりは
 沖縄県の郷土料理で、専用のスライサーで細くお
 ろした人参と卵を炒めて味付けしたもの。



にんじんサラダ

ニンジンスライスしたら、バリ島の天日塩で良くも
んで、絞ります。(この天日塩おいしいんです)

エキスが出てもったいないような気もしますが・・・

有機栽培の人参ならそんなに絞らなくても
いいかも。

※有機栽培の泥付きで売ってる人参はおいしいけ
 れど、スーパーの有機栽培はなんちゃって
 なのかな?ちゃんとしたものと比べるとどの野菜も
 味や触感が違う。

絞ったら、オリーブオイル、酢、お砂糖(隠し味程度)
おろしにんにく(面倒なのでチューブのやつ)

上の写真は パセリ入り
下の写真は いりごま入り

スペイン料理のサラダには干しブドウが入ってて
おいしいけれど、和食でも合うように入れてません。
他の料理と合うようにそれは好みで。


※パセリは洗って水けを取ったら、葉っぱの部分を
 ジップロックに入れて冷凍保存。
 凍ったら袋をぐしゅぐしゅすれば包丁使わなくても
 葉っぱが細かくなるよ~♪


にんじんサラダ






にんじんサラダ

サンドイッチにするとおいしい。

食パンよりカンパーニュとかの方がいいかも。





にんじんサラダ

レタス入れ過ぎた。




(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪





同じカテゴリー(タマ料理)の記事
芋がら
芋がら(2017-01-16 21:21)

のびる
のびる(2015-04-12 13:42)

いのしし肉♪
いのしし肉♪(2014-11-07 14:07)


Posted by タマちゃん at 18:03│Comments(0)タマ料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
にんじんサラダ
    コメント(0)